東武東上線 その他(店舗開発)

新規開拓で東武練馬へ。イオンを中心に周辺の飲食店も豊富。

投稿日:2018年11月1日

毎年この季節は個人的に楽しみや発見が多い時期。

理由は空き店舗物件の情報をいただく機会が多い季節だからです。

関係者さんから要因をきくと、「年内12月末や年明けまで営業したら撤退する」という個人店や企業テナントさんの情報がチラホラ出てくるとのこと。

店舗物件の仕入れや私のような企業の店舗開発に関わる人は、来季の情報収集として良い時期と呼べるかもしれません。

私達が探している出店候補駅はこちら

東武練馬にご縁がある方に一読いただけると幸いです。

いざ東武東上線「東武練馬駅」へ。

最近は西武線での数少ない出店候補エリア(大泉学園・中村橋)で優良物件の情報が少なく苦戦中のため思い切って新規開拓で東武東上線・東武練馬駅へ。

池袋まで東武東上線で15分程度。
この地上直結の改札口がいい感じです。

なぜ東武練馬なのか。
理由は単純ですが2つ。

・東武練馬駅のある東武東上線には私達の系列店がないこと。
・私の職場がある「有楽町線・平和台駅」から近いこと。

出店候補としては可能性が少ない沿線でしたが、職場の事務所から歩いて30分程で到着できるくらいの距離。自転車だとかなり近いです。

長年お世話になっていた、西武池袋線の「練馬駅」とは、当たり前ですが乗降車数や雰囲気が異なります。


【乗降車数】
・西武池袋線 練馬駅:130,934/日
・東武東上線 東武練馬駅:60,646人/日
・有楽町線 平和台:43,929人/日
※2017年参考


東武練馬の乗降車数は6万人程。系列店がある西武池袋線の保谷駅と同じくらいです(食べログ:保谷店 )

平和台と比べても乗降車数が多いのですが、半径1キロ圏内の生産年齢人口も、東武練馬の方がすべての世代で人数が多いです。
(2017年 政府統計)

ファミリーだけではなく若い世代や単身者も多い地域ということがわかります。

チェーン店が目立ちますが、駅前商店街には飲食店が充実しているのも納得。

イオン板橋SC前は平日も賑わう

平日にもかかわらず、駅前は沢山の人で賑わっていました。

駅の北口が商店街沿いにあるのと「イオン板橋ショッピングセンター」の存在が大きいのではないかと思います。

子連れのママさんが多いイメージでしたが、スーツを着た人もチラホラ。

イオンには映画館、フードコートやキッズ向けの衣料品なども充実していて便利です。

東武練馬駅の出入口・駅前商店街・イオンショッピングセンターの導線がよく駅の乗降者数には現れないポテンシャルを感じます。

余談ですが、11月2日にイオンがリニューアルオープンを迎えるそうです。

中のテナントが結構変わるみたいですので、よく行かれる人は楽しみですね。

近隣に住まれているかたは是非チェックください。

イオン板橋ショッピングセンター(公式サイト)


東上線でのテナント探しはあまり精力的ではありませんでしたが、おもしろい街でした。

東武練馬。良い物件があったら挑戦したいと思い寄せつつ..
引き続き、来年の出店に向けて物件探し頑張ります。

スポンサーリンク

-東武東上線, その他(店舗開発)

Copyright© 飲食店の物件探し , 2024 All Rights Reserved.